低学年大会および友遊ボールの日程が変更されています。また、女子野球大会の会場を記載しました。ご確認お願いします。
5/5(水祝)東武鉄道大会予選1回戦を関宿球場で行います。
【試合時間】
●第1試合 PB 8時30分
●第2試合 PB 第1試合終了後30分インターバル
【チーム審判】
●集合時間 7時30分
●審判担当試合 たすき掛け
【その他】
●健康チェックシートに記入の上、提出願います
4/25(日) 抽選会および審判講習会のお知らせ
抽選会
4/25(日)抽選会&集金のお知らせです。
東武鉄道予選、低学年大会、東京新聞旗の3大会の抽選となります。
●抽選会会場
河川敷C面 8時~
※出席される方は監督、代表でなくても構いません
※抽選会の後、審判講習会を行います
●集金 別途メール連絡の集金です。集金額はチーム毎に異なりますので注意ください。
審判講習会
審判講習会は下記の通り開催します。
【スケジュール】
●8時30分 受付開始
●9時 講習会開始
~午前中で終了
【服装など】
●チーム帽子着用
●審判服若しくは、ジャージ等動きやすい格好
※ユニホームやハーフパンツにレギンスは禁止
●審判マスク持参
※チーム共用で可
●グローブ持参
【選手招集について】
予定していなかった日程での審判講習会のため、
選手招集は見送りにします
本日(4/18)の審判講習会は中止
理由:河川敷グランドコンディション不良のため
次回予定:来週(4/25)
4/18(日) チーム審判講習会を野田河川敷C/D面にて行います。
C/D面の駐車場に限りがありますので、各チーム乗り合わせのご協力お願いいたします。
【スケジュール】
●8時30分 受付開始
●9時 講習会開始
~昼食~
●13時~ 選手を加えて実戦形式講習
【服装など】
●チーム帽子着用
●審判服若しくは、ジャージ等動きやすい格好
※ユニホームやハーフパンツにレギンスは禁止
●審判マスク持参
※チーム共用で可
●グローブ持参
【選手集合について】
●対象 春季大会ベスト4チームの6年5年
●集合時間 12時50分 河川敷C面集合
4/11(日)春季大会準決勝・決勝を関宿球場で行います。
【試合時間】
●第1試合 準決勝(1) PB 8時30分
●第2試合 準決勝(2) PB 第1試合終了後30分インターバル
●第3試合 決勝 当日会場でお知らせします
※準決勝・決勝でアナウンスあります
【チーム審判】
●集合時間 7時30分
●審判担当試合 準決勝2試合でたすき掛け
※決勝は連盟で担当
【その他】
●健康チェックシートに記入の上、提出願います
●3/20にお伝えしていましたとおり、ベスト4チームの選手には
大変お手数ですが審判講習会のお手伝いをお願いいたします
4/4(日)春季大会2回戦を野田河川敷で行います。
【試合時間】
●第1試合 PB 8時30分
●第2試合 PB 第1試合終了後30分インターバル
【チーム審判】
●集合時間 7時30分
●審判担当試合 たすき掛けにて担当
【その他】
●健康チェックシートに記入の上、提出願います