2025年度大会結果

令和7年度東京新聞旗争奪野田市少年野球大会

トーナメント表をアップします。

友遊ボール野田市予選、決勝トーナメント結果

  • 優勝   野田ジャガーズ
  • 準優勝  清水タイガース
  • 第三位  南部ルーキーズ
  • 第三位  野田ブレーブス中地

友遊ボール野田市予選、ブロック戦結果

河川敷グランドで行われたブロック戦の結果をアップします。★1,★2のチームが来週の決勝トーナメントに進みました。

令和7年度ザイナス・タスクカップ第16回東武鉄道野田線沿線大会野田市予選

準決勝結果をアップします。

選手宣誓

天候不良などにより開会式はできませんでしたが、選手宣誓はD面第一試合開始前に実施されました!! 素晴らしい宣誓でした。有難う!!

選手宣誓 野田ブレーブス中地 主将:佐久間 壱太 選手

<<<<<<<<<<<<<<アーカイブ>>>>>>>>>>>>>>

令和7年度第16回雪印メグミルク低学年大会

【5月11日】5月6日が降雨順延となった決勝戦と三位決定戦が行われました。決勝は清水タイガースが勝利し優勝しました。結果をアップします。

 【5月5日】準決勝2試合が行われ、野田ジャガーズ、清水タイガースが決勝にコマを進めました。明日、関宿球場にて決勝が行われます。昨年度の友遊ボール県大会準優勝の清水タイガースか古豪野田ジャガースのどちらに軍配が上がるか、見どころ満載の決勝戦になりそうです。本日の結果をアップします。

 【5月4日】本日、令和7年度第16回雪印メグミルク低学年大会が開幕しました。開会式には市長、野球協会理事長、雪印メグミルク野田工場長を来賓としてお招きし盛大に執り行われました。

野田工場長の始球式を合図に1回戦4試合が行われましたので結果をアップします。

令和7年度野田市少年野球春季大会

薫風が心地良い関宿球場で令和七年度野田市少年野球春季大会決勝が行われました。4回までは両チーム無得点の息詰まる投手戦。試合が動いたのは4回裏野田ブレーブス中地Aの攻撃。2番から始まる好打順で打者8人を送り込み一挙に3点奪取。均衡を破ります。その後はまた投手戦に転じワンチャンスをものにした野田ブレーブス中地Aが優勝しました。特筆すべきは野田ブレーブス中地Aの大竹つぐみ投手。DHで出場した大竹投手は5イ二ングを68球で完封シャットアウトの好投をみせ勝利に貢献しました。